implant まるで自分の歯のように咬めるインプラント
顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込む手術を行うインプラント治療は、顎の骨の厚みが十分でないと治療が難しくなります。そのため「骨が足りない」という理由で、インプラント治療ができないと言われてしまうケースは少なくありません。
インプラント治療は、まるで天然歯のような咬み心地や見た目を得られる優れた治療です。「大長歯科矯正歯科」では、このインプラント治療をできるだけ多くの患者さんに提供したいと考え、通常のインプラント治療のほか、顎の骨が足りない方にも対応できる治療方法を取り扱っています。「骨が足りない」と他院で治療を断られた方も当院なら治療できる可能性があります。インプラント治療をご検討の方は一度当院までご相談ください。
歯を失ってしまった方へ
インプラント治療はブリッジ・入れ歯とは違い、大きく歯を削ったり歯に留め具を掛けたりする必要がないので、健康な歯への負担が少ない治療方法です。歯を失った箇所の顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込むため、しっかり固定され、自分の歯と同じ感覚で咬むことができます。また、セラミック製の人工歯を使用することで、見た目も美しく自然に仕上がります。
もし、今、入れ歯をお使いになっていて違和感があったり、味覚に変化を感じているのでしたら、それらの問題を解消することもできます。今お使いの入れ歯に不満をお持ちの方にも、インプラントはおすすめです。
顎の骨の厚みが足りない方へ
~インプラント治療のご案内~
サイナスリフト | ソケットリフト | GBR法 |
---|---|---|
上顎の奥の骨のすぐ上には「上顎洞(じょうがくどう)」という空洞があります。上顎の骨の厚みが薄いと、その上顎洞にインプラントが突き抜けてしまって埋入することができないケースがあります。そのように、上顎部分の骨の厚みの足りない場合に行うのがサイナスリフトです。 サイナスリフトでは上顎洞の底部を押し上げ、そこに自家骨(移植のために身体の別の場所から採取した骨)を移植したり、骨補填剤(骨を作る材料)を注入したりして、骨の量や厚みを確保できます。骨の厚みが5mm以下の場合に適用されます。 |
サイナスリフト同様、上顎部分の骨の厚みが足りない場合に行う方法です。人工歯根を埋入する箇所に穴を開け、そこから移植骨を移植して人工歯根自体をテントの支柱のようにして骨の量や厚みを確保します。ソケットリフトは人工歯根を埋入できるだけの骨の厚みがある場合に適用されます。 |
顎の骨が足りない箇所に行う骨誘導再生法です。顎の骨が足りない部位に自家骨や骨補填材を置き、そこに「メンブレン」という人工の膜を入れてスペースを確保し、顎の骨が再生するのを待ちます。 |
グラフトレス | 2回法 |
---|---|
インプラントを埋入する箇所の顎の骨が痩せている場合には、そのまま人工歯根を埋入できないため、従来は、骨移植・骨造成といった治療を事前に行って、顎の骨を補う必要がありました。この課題を解消しているのがグラフトレスです。グラフトレスの治療法では、通常よりも長さの短い人工歯根をやや傾斜させてインプラントを顎の骨に埋め込むため、骨移植・骨造成は不要です。また、グラフトレスは、外科的手術に伴う痛みや腫れも少なく、治療期間も短いため、患者さんにとってメリットの大きい治療方法と言えるでしょう。 | インプラント治療において外科的手術を2回行うのが2回法です。1回目の手術で、歯ぐきを切開して顎の骨に人工歯根を埋め込み、骨と人工歯根が結合するまで数ヶ月待ちます。その後2回目の手術で再び歯ぐきを切開し、人工歯根と人工歯を接合するアバットメントを取り付けて治療完了です。 |
Pick up症例によっては
外部の歯科医師を
紹介できる
安心の治療体制
インプラント治療では、症例によっては、より高度な技術が求められるケースがあります。より専門性の高い治療を必要とする場合や、当院の設備で治療が難しい場合には、インプラント治療を専門とする歯科医師をご紹介します。他院の先生方とも密な連携を図り、どのようなケースでも患者さんにとって最善の歯科医療をお受けいただけるよう体制を整えていますのでどうぞご安心ください。
インプラント・入れ歯・
ブリッジの比較
インプラント | 部分入れ歯 | ブリッジ |
---|---|---|
歯の機能性・審美性に最も優れた治療方法と言ってよいでしょう。自分の歯に近い感覚で咬むことができ、見た目も自然に仕上がります。また、入れ歯やブリッジのように他の健康な歯に負担をかけることもありません。ただし、費用は高く、手術が必要になり、治療も長期間に及びます。 |
もっともポピュラーな方法であり、自費診療と保険診療の入れ歯があります。自費診療の入れ歯は高価ですが、見た目や咬み心地に優れています。保険診療の入れ歯は安価ですが、見た目が劣り、咬みにくかったり違和感を覚えたりすることがあります。 |
歯を失った箇所の両隣の歯を削って土台を作り、削った歯を支えにして人工歯を固定する方法です。保険診療のため安価で、入れ歯に比べ違和感も出にくいのが特徴です。なお、適応できる症例は限られます。 |
implant 親知らずの抜歯や顎関節症の治療は口腔外科へ
「大長歯科矯正歯科」では、親知らずの抜歯や顎関節症の治療など口腔外科にも対応しています。「親知らずが痛む」「顎がカクカク鳴る」など気になる症状がある方はどうぞご相談ください。
Pick up口腔外科の専門の歯科医師が診察します
月に1~2回、口腔外科を専門とする歯科医師が診察を行っており、高度な口腔外科治療をお受けいただけます。埋まったまま生えてこない親知らずの抜歯など、治療の難しい症例でも当院なら対応できますので、どうぞ安心してご相談ください。また、当院の設備では治療の難しい場合や、より専門性の高い治療を必要とする場合には、信頼できる他院へのご紹介も可能です。
早めの抜歯が望ましい
親知らずとは
親知らずは、すべてのケースで抜歯しなければいけないというわけではありません。まっすぐ生えている場合には抜歯の必要はありませんが、傾いて生えてきたり歯ぐきの中に埋まったままだったりする場合は、抜歯の対象になります。
親知らずを放置していると、隣の歯と重なった箇所に歯石が溜まって虫歯や歯周病を発症させてしまうことがあります。また、親知らずが傾いて生えてきた場合、隣の歯を押して歯並びを乱す原因になることもあります。そうなる前に、問題のある親知らずは抜歯したほうが良いでしょう。まずは親知らずを抜歯すべきか否か判断する必要がありますので、一度ご来院ください。
顎がおかしいと思ったら
顎関節症かもしれません
「口が大きく開かない」「口を動かすと顎が痛む」「顎からジャリジャリ・カックンといった音がする」といった症状は顎関節症の可能性があります。顎関節症は、顎関節に関係する骨や筋肉、靭帯、関節円板などのバランスの崩れから生じやすいものと考えられていますが、実はその原因はさまざまです。治療方法も原因に応じて異なり、たとえば理学療法や運動療法、マッサージ、鎮痛薬の使用などがあります。放っておくと症状が悪化してしまうこともあるため、気になる症状がありましたら早めにご相談ください。
放っておくと怖い口内炎
お口の中の歯ぐきや舌、唇の裏にできる口内炎の種類はさまざまです。もっとも多いのがアフタ性口内炎であり、白っぽい潰瘍ができます。口内炎は通常1~2週間程度で自然に治りますが、口内炎がなかなか治らない、何度も再発する、痛みが強いなどの場合には、お早めに当院へご相談ください。口内炎だと思っていたら悪性腫瘍であったというケースもありますので、自己判断せず歯科医師による診断を受けるようにしましょう。
- 成人矯正はこちら幅広い治療方法・装置の中から、
ご要望やご予算などに
合わせたご提案をいたします。 - 一般歯科・予防歯科はこちら「歯が痛い」などのお悩みはありませんか?
気になる症状がある方はこちらをチェック! - ホワイトニング・審美歯科はこちら「白く美しい歯になりたい」という方には、
ホワイトニング・審美歯科!
手軽に歯を白くできる方法から、軽度の歯並びを整える方法までさまざまなアプローチがあります。
-
0594-76-2224 受付時間
【平日】9:00~12:00/14:00~19:00
【土曜日】9:00~12:30/14:00~18:00
(木・日・祝休) - 診療WEB予約はこちら