blog

1)歯周病

歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。

歯と歯肉の境目の清掃が行き届いていないと、そこで多くの細菌が停滞し歯肉の辺縁が炎症を帯びて赤くなったり、腫れたりします。

そして、進行すると歯周ポケットと呼ばれる歯と歯肉の境目が深くなり,歯を支える土台(歯槽骨)が溶けて動く様になり、最後は抜歯をしなければいけな区なってしまいます。

2)歯周病の原因

お口の中にはおよそ300から500種類の細菌が住んでいます。

これらは、普通あまり悪い事はしませんが、ブラッシングが十分でなかったり、糖質を過剰に接収すると細菌がネバネバした物質を作り出し、歯の表面にくっきます。

これをプラークと言い粘着性が強く強くうがいした程度では落ちません。

このプラーク1mgの中には10億個の細菌が住み着いていると言われ、虫歯や歯周病を引き起こす細菌が特異的に存在している事が解明されています。

歯周病とは、このプラークの細菌によって歯肉に炎症を引き起こしやがては歯を支える骨を溶かしていく病気のことで、結果的には歯を失う原因になります。

プラークは取り除けなければ固くなり、歯石と言われる物質に変化し歯の表面に強固に付着します。

これはブラッシングだけでは取り除く事が出来ません。

この歯石の中や周りに更に細菌が入り込み、歯周病を進行させる毒素を出し続けます。

以下のことも歯周病を進行させます。

1)歯ぎしり、くいしばり、噛み締め

2)不適合な冠や義歯

3)不規則な食習慣

4)喫煙

5)ストレス

6)全身疾患(糖尿病、骨粗鬆症,ホルモン異常)

7)薬の長期服用

 

 

3)歯周病の進行過程

健康な歯肉は薄いピンク色をしており弾力があり歯肉が引き締まっている感じがしブラッシングでは出血はしません。

ところが歯周炎の歯肉では、赤紫色をしており歯と接している歯肉が更に腫れておりブラッシングをした時には出血膿が出ます。

また歯と歯の間が広まり食べかすがよく詰まる様になります。

また歯肉が退縮して歯が長く見えます。

歯周ポケットが深くなり歯槽骨が溶けてきます

4)歯周病の治療

今では歯周病は、予防もでき治療も可能です。大切なのは予防、診断、そしてメインテナンスです。

この15年間に、歯周病は急速な進歩を遂げました。

以前は不治の病とさえ言われた歯周病ですが、現在では進行を阻止する事が可能となり健康を取り戻す事が出来る様になりました。

基本はプラークを歯の表面に溜めない事です。次の事に心掛けましょう。

A)正しい歯ブラシを毎日実行する事です。

歯の表面をプラークのない清潔な状態にしましょう。

B)歯肉の中まで入ってる歯石を完全に取り除き根の表面を滑らかにし細菌を徹底的に除去しましょう。

C)傷んだ歯肉、骨を治療して健康に近い歯肉にする事です。

 

一覧へ戻る

LINE予約では以下医院コードが必要となりますので必ずお控えください。

STEP1

l00002755

?医院コードを
コピーしました

STEP2
LINE予約QRコード

QRコードでLINEの友達を追加

LINEアプリの友達タブを開き、画面右上にある友達追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。

友だち追加

LINEに移動する

友だち追加

LINEに移動する