Column

指しゃぶりと矯正歯科.木曽岬町、朝日町、川越町、東近江市,弥富市、津市、鈴鹿市、亀山市、東員町、菰野町

指しゃぶりをすると、歯並びが悪くなるのではと心配して小児科や歯科医に相談する保護者が増えています。赤ちゃんが指をしゃぶるのは、ほほえましく可愛いものです。1,2歳では吸う本態があり、ごく普通に見られる光景です。

指しゃぶりを何歳位迄続けてよいか、このままほおって良いかという質問を受けます。歯科医の立場では、歯並びや噛み合わせがひどくならないように4歳から5歳を過ぎたらやめた方が良いと話をします。矯正歯科医の立場では、歯並びへの影響だけでなく前歯で噛めない、話し方が舌足らずになる、口呼吸をするようになるなど歯や口の機能に影響が出てきます。

4,5歳に指しゃぶりをやめると、歯並びが正常に戻る可能性が、あります。指しゃぶりは、永久歯のはえ代わり迄持ち越さない方がよいでしょう。遅くとも小学校低学年で指しゃぶりをやめさせましょう。

A)指しゃぶりの原因

しゃぶるのが習慣になっている。

指を吸うことで満足する。

子供の生活環境

口に入ってきたものを反射行為で吸う

B)指しゃぶりの歯並びへの影響

開咬 前歯が噛み合ない

上顎前突 出っ歯

交叉咬合 上の歯列の幅が狭くなり奥歯の噛み合わせが横にずれる。

C)指しゃぶりの歯並び以外への影響

発音

口元が出る。

上唇がめくれる。

顎の発達。

舌で歯を押して飲み込む。

口呼吸

D)指しゃぶりをやめさせるために家庭で出来る事

しゃぶらない様言葉で注意する。

外遊びや運動をさせる。

寝付く迄の間、手をにぎったり本を読む。

眠りながらしゃぶっていたら、親がはずす。

しゃぶらなかったら褒める。

指サック指人形を指にはめる。

靴下手袋を手にはめる。

矯正治療の詳しい料金についてはこちらから

 

戻る

LINE予約では以下医院コードが必要となりますので必ずお控えください。

STEP1

l00002755

?医院コードを
コピーしました

STEP2
LINE予約QRコード

QRコードでLINEの友達を追加

LINEアプリの友達タブを開き、画面右上にある友達追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。

友だち追加

LINEに移動する

友だち追加

LINEに移動する